今日自分が利用しているライフマイルというポイントサイトの中の
Q&Aサイトよくばり相談室というところでこんな質問があった。
素朴な疑問なのですが、金券ショップで売られているハガキや切手は誰が持ち込んだものなのでしょう? 金券類やチケットなら懸賞で当てたとか買ったけど都合が悪くなったなどの買取を希望する状況が思い浮かぶのですが、大量に切手やハガキが手元にあるのってどんな状況なんでしょうか 思い浮かぶ方や実際に過去に売ったことのある方教えてください
http://y.lifemile.jp/qa25508.html
回答者の話が面白くて裏金の作り方について詳しく書かれていた。
なるほど・・
こうやって裏金が作られるのかと・・
関心関心(笑)
公務員とかもこんな風にして裏金作ってるのかなぁ??
自分がまだ若かりし頃、市役所の関係機関で臨時社員をしてた事があった
その時の飲み会の飲み代はいつもタダだった。
会費はいくらですかぁ?と聞くと
うまくそこらへんはするからいらないよとのこと・・
なんだか怪しげなものを感じつつお役所仕事とはこんなものなのだろうとか思っていた。なんせ4次会まで全部タダなのだからこれは異常だ。
1次会は市長も出席してのものだったから市の福利厚生費かもしれないが
その後の4次会までの経費は流石にこれは変だろうとか思いつつ
聞いてはいけないのだろうとか思っていた。
ちなみに、その市の関係機関はその当時大量の赤字を垂れ流し
問題になっていたのだが・・
臨時社員ゆえ深くは内情についてしらなかったが
これと同じような手口を使っていたのかなぁ~
とか思う次第であった。
PR
2008.07.25
| マネー
最近はアフィリエイトASPの成果報酬がポイントサイトで
受け取れるところが増えアフィリエイトでの問題点である。
振込金額まで到達せずに挫折してしまうという状況がかなり改善された。
これはまた、ポイントサイトしかりで交換ポイントまで到達しない
という状況がこれでかなり改善されると思われる。
現在アフィリエイトASPでの案件は本人が申し込んでも成果報酬を
得られるのが殆どでこれを利用すれば。
アフィリエイトASP+ポイントサイト両方とも最低交換金額に
達せずに挫折する事が避けられる。
以下にアフィリエイトASPとポイントサイトの関係をまとめる。
【アフィリエイトASP名】
・
アクセストレード
【現金】
・1000円以上 翌々月15日振込(振込手数料無料)
【ポイント】
・
Gポイント 1円から交換可能 翌月15日(交換手数料無料)
・
ネットマイル
1円から交換可能 翌月15日(手数料無料)
【アフィリエイトASP名】
・
トラフィックゲート【現金】
・3000円以上 翌々月15日振込
3万円未満の場合=168円
3万円以上の場合=262円
振込先がジャパンネット銀行の場合は、
手数料はかかりません。
【ポイント】
・
PEX 1円から交換可能 翌々月15日(交換手数料無料)
【アフィリエイトASP名】
・
bannerbridge【現金】
・3000円以上 翌々月15日振込(振込手数料無料)
【ポイント】
・
PointExchange 3000円以上翌々月15日(交換手数料5%)
【アフィリエイトASP名】
・
MicroAd【現金】
・1円以上 随時(振込手数料525円)
【ポイント】
・
電子マネーPちょコム 1円以上 随時交換(交換手数料無料)
・
PEX 1円から交換可能 翌々月15日(交換手数料無料)
【広告選びに悩んでませんか?】効果に応じて、費用が発生!>資料請求はこちら
2008.06.08
| マネー